

【お知らせ】 中学期冊子『偲ぶ 記恩ヶ丘』
横須賀高校の前身である横須賀中学卒業生が90歳となられたのを機に、この度、中学期で今なお会費の納入をしてくださっている66人の方に「近況」「当時の思い出」等を寄稿してくださるよう呼びかけました。
結果として、9人の方から貴重な体験談をいただき、小冊子『偲ぶ 記恩ヶ丘』が完成しました。

小冊子には、追浜にあった海軍航空技術廠への学徒動員、学校での軍事訓練等の厳しい状況、その合間にはぐくんだ学友との交流などが描かれており、普段なかなか触れることのない内容となっています。
小冊子は、中学期の先輩方にお送りするとともに、希望する会員に頒布(印刷費等500円)します。
また、小冊子を現役の高校生にも読んでもらいたいと思い、11月20日(土)朋友会から母校図書室に寄贈しました。
中学37期 上林茂さん、高校1期 富永衛さんも同席してくださった様子が、神奈川新聞に掲載されました。



神奈川新聞カナロコ
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-751388.html
結果として、9人の方から貴重な体験談をいただき、小冊子『偲ぶ 記恩ヶ丘』が完成しました。

小冊子には、追浜にあった海軍航空技術廠への学徒動員、学校での
小冊子は、中学期の先輩方にお送りするとともに、希望する会員に
また、小冊子を現役の高校生にも読んでもらいたいと思い、11月
中学37期 上林茂さん、高校1期 富永衛さんも同席してくださった様子が、神奈川新聞に掲載されました。



神奈川新聞カナロコ
https://www.kanaloco.jp/news/l