神奈川県立横須賀高等学校同窓会 朋友会
【紹介】 NTT Research, Inc. 取締役
ホーム   >  会員のひろば  >   会員の紹介  >  【紹介】 NTT Research, Inc. 取締役

川添顔写真.jpeg※2021年6月24日掲載(2021年8月1日更新)

 横須賀高校が文部科学省からSSH(スーパーサイエンス ハイスクール)の指定を受けるために準備をしていた2015年当時、横須賀リサーチパーク(YRP)内のNTTサービスエボリューション研究所長を勤めていた川添さんは、母校の発展のために多大なるご尽力をされました。そして、NTTサービスエボリューション研究所は、生徒の研究開発課題に向けての協力企業として受け入れを継続しています。
 現在の川添さんはNTT常務執行役員 研究企画部門長として、NTTグループ全体の研究開発を率いておられます。
 また、川添さんは、2018年11月の母校創立110周年記念講演では、『ICTが拓く豊かな未来~ICTで変わることと変わらないこと』について在校生に講演を行いました。
 記念講演につきましては、朋友会ホームページに掲載していますので、ご参照ください。
https://kenyoko-hyk.jp/know/know-ima/2018/11/-110.html

◆リレチャン第4回講演(2021年7月11日)後にご報告
 リレチャンでは、IOWNについての説明と、オリンピックに向けての技術革新について講演をしました。そのときには超極秘内容で話せなかったものが解禁となったため、ご紹介することにします。
 NTT研究所は、2021年7月27日に金メダルを獲得した日本ソフトボールチームの強化訓練に、長年協力してきました。金メダルが取れたのは、間違いなく選手、チーム関係者の皆様の修練の賜物ですが、そこに、僅かですが私達の技術革新が貢献できたのかも知れません。
 合わせて、今回のオリンピックの裏事情が書かれた本が刊行されました。この本の後半に私が登場します。ご一読頂けると嬉しい限りです。

川添雄彦


「私の口からは...」ソフトボール日本代表が隠し続けた極秘マシン
https://mainichi.jp/articles/20210727/k00/00m/050/399000c

ソフト日本の秘密兵器...最先端技術でライバル投手を極限まで再現
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/baseball-softball/news/202107270000231.html

新TOKYOオリンピック・パラリンピック物語
https://www.kadokawa.co.jp/product/321911000010/

●学位 博士(情報学) 京都大学

●略歴
1985年3月 早稲田大学理工学部卒
1987年3月 同大学大学院理工学修士課程修了
1987年4月 日本電信電話株式会社 入社
         衛星通信システム、パーソナル通信システムの研究開発
2003年7月 同 サイバーソリューション研究所 主幹研究員
         放送と連携したブロードバンドサービスの研究開発
2008年7月 同 研究企画部門 担当部長 
         コンテンツ流通チーフプロデューサー
2013年7月 同 研究企画部門 統括部長
2014年7月 同 サービスエボリューション研究所長
2016年7月 同 サービスイノベーション総合研究所長
2018年6月 同 取締役 研究企画部門長
2020年6月 同 常務執行役員 研究企画部門長(現在に至る)

[兼務]
2019年4月 NTT Research, Inc. 取締役(現在に至る)
2020年1月 IOWN GLOBAL FORUM President and Chairperson(現在に至る)

その他 主な著書
    「IOWN構想 インターネットの先へ(NTT出版)」
    「HTML5によるマルチスクリーン型次世代Webサービス開発(翔泳社)」
    「デジタルサイネージ入門(東京電機大学出版)」
    「デジタル・コンテンツ流通教科書(インプレス社)」

    2007年度  高柳記念奨励賞受賞
    2018年度  一般社団法人映像情報メディア学会 会長
    2019年度  一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
             情報通信技術賞(総務大臣表彰)受賞
    2020年8月 特定非営利活動法人日本ウインドサーフィン協会会長(現在に至る)
    2021年度  一般社団法人電子情報通信学会 次期会長[代理理事] 
    2022年度  一般社団法人電子情報通信学会 会長[代表理事]

ページの上に戻る