恒例となった横中29期のクラス会「やぁやぁ元気会」が今年も実施された。恒例でなかったのは会場が何時ものさいかや南館の『煌蘭』から横須賀中央駅近くのセントラルホテル9階にある「あら井」に変更されたことである。
今回は生存会員40名に案内を送り、回答、出席8名、欠席19名、計27名、未回答13名であった。欠席19名の内、8名は歩行困難、3名は体調不良とのことであった。
そして、この1年間に朝脇時男君、田村 宏君、西村健一君、原田 茂君、牟田口義郎君の5名が亡くなった。
会は、最初に亡くなった期友に黙祷を捧げ、次いで森、八巻の両幹事の挨拶があって会食懇談に入った。
この料理店「あら井」は落着いた会場で、料理も多種類でとても美味しかった。各自好きな飲み物をオーダーして大満足であった。
来年は卆寿を迎えるが、お互い健康に留意してまた元気に会いましょうと言う森幹事の一本締めで会を閉めた。
参加者は、左から石井宏三、森善治、美濃口登、田中 勤、西田通弘、伊藤正敬、八巻淑博、福本 裕 の各氏。
今回は生存会員40名に案内を送り、回答、出席8名、欠席19名、計27名、未回答13名であった。欠席19名の内、8名は歩行困難、3名は体調不良とのことであった。
そして、この1年間に朝脇時男君、田村 宏君、西村健一君、原田 茂君、牟田口義郎君の5名が亡くなった。
会は、最初に亡くなった期友に黙祷を捧げ、次いで森、八巻の両幹事の挨拶があって会食懇談に入った。
この料理店「あら井」は落着いた会場で、料理も多種類でとても美味しかった。各自好きな飲み物をオーダーして大満足であった。
来年は卆寿を迎えるが、お互い健康に留意してまた元気に会いましょうと言う森幹事の一本締めで会を閉めた。
参加者は、左から石井宏三、森善治、美濃口登、田中 勤、西田通弘、伊藤正敬、八巻淑博、福本 裕 の各氏。
(伊藤正敬 記)