2011年10月15日(土) 横須賀モアーズ つきじ植むら旬泉坊にて、行いました。
前回のクラス会から8年経ち、若いと思いながらも60歳に手が届こうかという年齢となりました。今年は、3.11の日本を揺るがす大地震をはじめ、地球全体が自然現象に翻弄されているようです。昨年の同期会も、大型台風の襲来で遠方の方は、来ることが出来ず、残念に思われていた方もいました。そこで、同期会においでにならなかった中村先生にぜひお会いしたいと、10月10日86歳のお誕生祝いをかねたクラス会を15日に開催することにしましたが、体調が悪いということで先生は、お見えになりませんでした。
旬泉坊には、男子5名、女子12名が集まりました。高校時代の男女比と逆転してしまいました。
遠い広島から見えたW君の乾杯で、会が始まり、しばらくすると、あちこちで、輪ができ、話が盛り上がっていました。
その後、近況報告ということで、ひとりひとり話をしました。現役まっただ中の方、第2の人生の方、お孫さんのいる方、3.11に遭遇された方など、それぞれの方の話に耳を傾けました。高校時代から40年も経っていましたが、いつの間にか高校生にタイムスリップしたようでした。
記念撮影をして、2次会に12人がいきました。2次会よりおふたりが、参加しました。
クラス会にお見えにならなかった先生に誕生祝い、色紙を持って、幹事がお伺いしました。お嬢様のお話によると、横になっていらっしゃる時が多いとのことで、先生に、お会いすることは出来ませんでした。
来年もクラス会を行う予定ですので、ご参加ください。
前回のクラス会から8年経ち、若いと思いながらも60歳に手が届こうかという年齢となりました。今年は、3.11の日本を揺るがす大地震をはじめ、地球全体が自然現象に翻弄されているようです。昨年の同期会も、大型台風の襲来で遠方の方は、来ることが出来ず、残念に思われていた方もいました。そこで、同期会においでにならなかった中村先生にぜひお会いしたいと、10月10日86歳のお誕生祝いをかねたクラス会を15日に開催することにしましたが、体調が悪いということで先生は、お見えになりませんでした。
2次会から参加した二人
|
遠い広島から見えたW君の乾杯で、会が始まり、しばらくすると、あちこちで、輪ができ、話が盛り上がっていました。
その後、近況報告ということで、ひとりひとり話をしました。現役まっただ中の方、第2の人生の方、お孫さんのいる方、3.11に遭遇された方など、それぞれの方の話に耳を傾けました。高校時代から40年も経っていましたが、いつの間にか高校生にタイムスリップしたようでした。
記念撮影をして、2次会に12人がいきました。2次会よりおふたりが、参加しました。
クラス会にお見えにならなかった先生に誕生祝い、色紙を持って、幹事がお伺いしました。お嬢様のお話によると、横になっていらっしゃる時が多いとのことで、先生に、お会いすることは出来ませんでした。
来年もクラス会を行う予定ですので、ご参加ください。
(三宅〔旧姓石塚〕惠子 記)