*開催内容
2003年8月10日(日)14時~17時 於横浜プリンスホテル 松の間
*参加人数
恩師:5名(神川先生、牧野先生、鈴木先生、中村先生、石塚先生)
同期生:130名
同期生の配偶者:3名
同期生の2世:30名
当初、80名と想定し、途中弱気になって、50名に下方修正したのですが、クラス幹事 の皆さんのご協力により、予想をはるかに上回る大盛況振りでした。
そのため予定していたオーシャンビューのパーティ会場では収容しきれなくなり、窓の ない会場になってしまいました。
しかしながら、次から次に現れる懐かしいあの顔この顔。おそらく、オーシャンビュー のパーティルームであったとしても、誰もそれに気づかなかったのではないでしょうか。 それほどまでに楽しい時間を過ごしました。
そういえば、すばらしい料理の数々がかなりの量残ってしまいました。貧乏性の私にはちょっと悲しい光景だったのですが、それだけ話に花が咲いたということだと思います。
そんなこんなで、あっという間の3時間でした。あとは三々五々2次会3次会へと流れて いきました。考えてみると私は11時間ほど酒を飲みつづけておりました。そんな仲間が 私のほかに5名程いたことを書き添えておきます。
尚、私が撮影した写真に関しては、 こちら にて公開しております。
さて、次はいつ頃やりましょうかね。皆さん次回をお楽しみに。
2003年8月10日(日)14時~17時 於横浜プリンスホテル 松の間
*参加人数
恩師:5名(神川先生、牧野先生、鈴木先生、中村先生、石塚先生)
同期生:130名
同期生の配偶者:3名
同期生の2世:30名
当初、80名と想定し、途中弱気になって、50名に下方修正したのですが、クラス幹事 の皆さんのご協力により、予想をはるかに上回る大盛況振りでした。
そのため予定していたオーシャンビューのパーティ会場では収容しきれなくなり、窓の ない会場になってしまいました。
しかしながら、次から次に現れる懐かしいあの顔この顔。おそらく、オーシャンビュー のパーティルームであったとしても、誰もそれに気づかなかったのではないでしょうか。 それほどまでに楽しい時間を過ごしました。
そういえば、すばらしい料理の数々がかなりの量残ってしまいました。貧乏性の私にはちょっと悲しい光景だったのですが、それだけ話に花が咲いたということだと思います。
そんなこんなで、あっという間の3時間でした。あとは三々五々2次会3次会へと流れて いきました。考えてみると私は11時間ほど酒を飲みつづけておりました。そんな仲間が 私のほかに5名程いたことを書き添えておきます。
尚、私が撮影した写真に関しては、 こちら にて公開しております。
さて、次はいつ頃やりましょうかね。皆さん次回をお楽しみに。